第 12 回 全国高校生地方鉄道交流会 in 伊達市 開催案内
沿線を歩き、地域の人たちと交流しながら、高校生の目線で鉄道の新しい魅力を引き出していく。
全国高校生地方鉄道交流会は、ローカル鉄道の未来を切り開く若い力を応援する、中高生のためのイベントです。
開催期間 | 2023年8月18日(金)~20日(日) |
対象路線 | 阿武隈急行線 《福島―槻木》 |
テ ー マ | 通年《地域創生と鉄道の役割》 第12回テーマ《阿武隈急行を利用した、地元商店街活性化とは》 |
提出締切 |
【企画部門】 8月19日(土)の調査研究によって、修正がある場合は当日20:00までに修正データを再送してください。 ※提出された企画案はSNS上等で公開されます。 審査基準: 【写真部門】 ※写真部門の参加については企画部門への参加者に限ります。 提出先:以下の応募フォームより必要事項記載の上、提出ください。 審査基準: |
審査方法 | 4名の審査員によって、審査基準をもとにそれぞれの項目を5段階で評価します。 |
各 賞 | 阿武隈急行株式会社 社長賞 伊達市長賞 全国高校生地方鉄道交流会 代表理事賞 参加賞(各100) |
副 賞 | 【企画部門】ヘッドマークデザイン権 【写真部門】公開展示 |
審査員 | ※順不同、継承略 審査委員長 阿武隈急行株式会社 社長 菅原久吉 一般社団法人 全国高校生地方鉄道交流会 代表理事 大溝 貫之 伊達市長 須田 博行 東洋経済新報社 週刊東洋経済 記者 大坂直樹 |
注意事項 | 応募作品は、受賞歴がないものに限ります(ただし学校内の受賞歴はこの限りではありません)。 また他者の権利を侵害してはいけません。 応募書類の返却はいたしません。 審査についての個別の問い合わせには応じかねます。 表彰作品は、氏名・所属学校名を付し、当該受賞作品とともに公式ホームページで公表いたします。 著作権は、全国高校生地方鉄道交流会に帰属します。 |
参加資格 | ・高等学校在校生を主体としたメンバーで構成する団体であること。 ・鉄道に関心があり、活性化企画を提案できること。 ・鉄道研究部員の他、生徒会、郷土部、地域社会研究、有志チームでの参加も可能。 ・大会は地元メディアに公開されることを了解していること。 ・現地参加の場合は各校の教職員が引率すること。 (中高一貫校等の場合、中学生も参加可能。ただし、同時に高校生が参加すること) |
行 程 |
8月18日(金) ホームより直接車両基地に移動(予定) 8月19日(土) 8月20日(日) 9:13 郁文館 中学校・高等学校(東京都) 10:33 11:03 11:33 |
主 催 | 一般社団法人全国高校生地方鉄道交流会 |
後 援 | 国土交通省、文部科学省、一般社団法人日本民営鉄道協会、福島県、 福島県教育委員会、伊達市、伊達市教育委員会、読売新聞東京本社福島支局、 福島民報社、福島民友新聞社、福島県私立中学高等学校協会、東京私立中学高等学校協会 福島放送、テレビユー福島、河北新報社、NHK福島放送局、福島テレビ |
協 力 | 福島県伊達市、阿武隈急行株式会社、有限会社アクアプレイス、株式会社スリージェイトラベル、株式会社大和田組 |
お問合せ先
一般社団法人 全国高校生地方鉄道交流会
事務局(株式会社大和田組内)
〒105-0013 東京都港区浜松町1-8-6 FKビル2F
TEL.03-5422-1144 (平日10:00~17:00) FAX.03-5422-1145
e-mail. info@chitetsukoryu.org
公式ホームページ https://chitetsukoryu.org/
公式Facebook https://www.facebook.com/chitetsukoryu
公式ツイッター https://twitter.com/chitetsukoryu